fc2ブログ

プロフィール

ゆい

Author:ゆい
職業:OL♪
出身:埼玉県
************
遊びに来てくれて有難うございます(。´▽`。)♫♫


☆ブログランキング☆

ランキング参加中です ☆ 応援ヨロシクお願いします ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ人気blogランキングへ

最近の記事


カテゴリー


月別アーカイブ


☆お買い物☆


コメントありがとう♪


最近のトラックバック


ブロとも申請フォーム





ブルーハート材料ブルーハート
 ・市販の餃子・・・3個
 ・ミートソース缶・・・1/2缶
 ・ホワイトソース缶・・・1/2缶
 ・玉ねぎ・・・1/4個
 ・スライスチーズ・・・1枚
 ・ピーマン・・・輪切り3枚位
 ・サラダ油・・・小1
 ・お酒・・・小1
 ・お塩・コショウ・・・少し


☆作り方☆

①下ごしらえは、お皿に玉ねぎを薄切りにしてのせ、その上に餃子をおいて、
 サラダ油とお酒をふりかけて、ラップをして電子レンジで1分位加熱するアップロードファイル

②市販のホワイトソースに軽くお塩とコショウを混ぜておくアップロードファイル

③グラタン皿に、それぞれ分量の1/3ずつホワイトソースとミートソースを入れ、
 その上に、①で加熱した玉ねぎと餃子を置くアップロードファイル

④残りのホワイトソースとミートソースをかけ、ピーマンを乗せて、スライスチーズを
 ちぎって乗せるアップロードファイル

⑤後は、焦げ目が付くまで、オーブントースターで焼いたら出来上がり



 rice 凄く手抜き料理ですあ ほとんど全部市販の物を使ったので簡単ですアップロードファイル

    写真だと全く餃子って分からなかった為、お皿に乗せてみましたアップロードファイル


     白いのが、餃子です嬉しい。 チョット分かりづらいかなぁアップロードファイル

     お友達が、『カレーに餃子を入れたら美味しかったヨ』って言ってたから、

     何にでも合いそ~って、思ってラザニア風にしてみましたアップロードファイルありがとねアップロードファイル 

     本格的なラザニアは、難しそうだから、まだ作った事ないけど、

     この餃子のラザニア、結構美味しい~アップロードファイル また、簡単だから作ろ~アップロードファイル


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ




 

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

タグ : 簡単




ラブリィハート材料ラブリィハート 
  ☆豚肉用☆
   ・薄切り豚肉・・・200g
   ・小麦粉・・・適量
   ・お塩・コショウ・・・少し
  ☆あんかけ用☆
    ・ニンニク・・・1片
    ・にんじん・・・3cm
    ・ピーマン・・・1個
    ・しいたけ・・・5枚
    ・長ネギ・・・10cm
    ・玉ねぎ・・・1/4個
    ・鶏がらスープの素・・・小1
    ・片栗粉・・・大1
    ・ケチャップ・・・大1  
    ・お醤油・・・小1
    ・お酢・・・小1


☆作り方☆

①薄切り豚肉に、軽くお塩とコショウをして、小麦粉をまぶして揚げるアップロードファイル

②ニンニクはみじん切りに、あとの野菜は、千切りにするアップロードファイル

③あらかじめ、片栗粉・お醤油・ケチャップを、混ぜ合わせておくアップロードファイル
              (このとき、大さじ3のお水も入れる♪)

④フライパンに油を入れて、ニンニクを炒めて香りが出たら、野菜を入れて炒めるアップロードファイル

⑤ある程度、野菜が炒まったら、鶏がらスープの素を入れて炒めるアップロードファイル
             (このとき大さじ1のお水も入れる♪)

⑥最後に③で出来た調味料をまわし入れて火を通し、お酢を入れてさっと炒めるアップロードファイル

⑦お皿に薄切り豚肉のから揚げを並べて、甘酢あんをかけたら出来上がり


rice 薄切り豚肉だけだと、ちょっと寂しい気がするから、あんかけにしてみましたあ

   お野菜たくさん食べれて健康的&節約料理になったかもアップロードファイル

   味は、酢豚みたくなりました・・・アップロードファイルアップロードファイル なかなか美味しかったですアップロードファイル




さくさく日記 お友達に貰った名古屋のお土産アップロードファイル

 アップロードファイル坂角総本舗 さくさく日記アップロードファイル

美味しかったから記念に撮りましたアップロードファイル

このお菓子は、初めてみたけど、

有名なのかなぁアップロードファイル

色んな所の名物食べてみたいなアップロードファイル


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ


テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

タグ : 節約




ブルーハート材料ブルーハート (2人分)
 ・ゴーヤ・・・1本
 ・細切り昆布の佃煮・・・1/2パック
 ・ベーコン・・・1枚
 ・お豆腐・・・1/3丁
 ・タマゴ・・・1個
 ・お塩・・・少し
 ・コショウ・・・少し


☆作り方☆

ゴーヤは、種とわたを取って、薄切りにして、しばらく水にさらすアップロードファイル

ベーコンは、1cm幅に切るアップロードファイル

③熱したフライパンに大匙1弱のサラダ油を入れて、ベーコンを良く炒めるアップロードファイル
                  (カリカリになる位がいいです♪。)

ベーコンを炒めたら、ゴーヤの水気を切ってから入れ、お塩を少し振り入れて、
  お豆腐昆布の佃煮も、入れて軽く炒めるアップロードファイル

⑤最後に、溶き卵をまわし入れて、コショウをふってさっと炒めれば、出来上がり



rice見た目は、あんまり・・・・だけど、味は美味しいですアップロードファイル

  昆布の佃煮とベーコンで十分、味が付くからお塩はあんまり使わなくて大丈夫ですアップロードファイル

  前にも、ゴーヤチャンプル作ったけど、今回の方が具沢山アップロードファイル 豪華版・・・

  昆布の佃煮は、うちの冷蔵庫には欠かせない食べ物ですアップロードファイル



すいかhouse 今日、今年初のすいかを食べましたあ

   遅い・・・・・・アップロードファイルアップロードファイル

   今日の昼間は、凄く暑かったなぁ・・・アップロードファイル

   真になったらどうなるんだろ・・・



ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ




テーマ : これは美味い!! - ジャンル : グルメ

タグ :



ブルーハート材料ブルーハート
  ・いわし・・・3尾
  ・新ショウガ・・・1片
  ・きゅうり・・・2本
  ・みょうが・・・2個
  ・増えるわかめ・・・10g
☆調味料☆
  ・だしの素・・・小1
  ・お酢・・・大3
  ・お砂糖・・・小1/2
  ・お醤油・・・少し


★作り方★

いわしは3枚におろして、皮にお塩をふって、お酢をかけて5分位おいてから、
 皮をむいて薄切りにするアップロードファイル

きゅうりは塩もみして、わかめはお水で戻しておくアップロードファイル

新ショウガと、みょうがは、千切りにするアップロードファイル 

④ボールに☆調味料☆を入れて、良く混ぜてから、わかめときゅうり(水気を切ってから)と
 新ショウガとみょうがを入れてよく混ぜ合わせるアップロードファイル

⑤最後に、いわしのお刺身を入れて軽く混ぜたら出来上がり



riceまた、お魚料理になっちゃいました汗

  お魚をさばくのは、まだチョット苦手だけど、最近本を見ながら、練習中ですアップロードファイル

  今日のは、結構チャント出来たほうかなぁ~祝アップロードファイル 失敗作ありです(笑)ナイショ。

  この間、新ショウガたくさんもらったので、色んなお料理に使えそうですアップロードファイル

  おばちゃん、ありがとう嬉しい。


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ



 
 

テーマ : 我が家の晩御飯 - ジャンル : グルメ

タグ : 新ショウガ




ブルーハート材料ブルーハート

 ・さんま・・・1尾
 ・唐辛子・・・お好みで
 ・お塩・・・少し
 ・レモン・・・1切れ


☆作り方☆
さんまの頭とはらわたを取ってから洗ってキッチンペーパーなどで水気を切って
 2等分にするアップロードファイル

さんまにお塩を軽くふって、唐辛子をまぶすアップロードファイル

③フライパンに少し油を入れて熱してから、盛り付けの時、上になるほうから先に焼いて、
  裏返してしっかりさんまに火を通すアップロードファイル (唐辛子は焦げやすいので注意ですアップロードファイル。)

④焼きあがったらお皿に盛って、レモンを添えれば出来上がり


rice凄く簡単だけど、さんまのこの食べ方、凄く美味しくてお勧めですアップロードファイル

  ご飯にも良くあいますアップロードファイル 唐辛子をたくさん付けても、さんまの脂がたくさん出るから、

  辛さが減るので、私の場合は辛いのが大好きなので、たっぷり付けちゃいますあアップロードファイル



アップロードファイル 今日は、会社の若い子が辞めて、初の日だったので、会社が凄く

  静かに感じて、違和感・・・・・でした!!

  ほとんど1日喋ってないから(笑)、誰かと話したいなぁ~って思う1日でしたメソ 

  そのうち慣れるかな汗 しばらく、独り言増えそうです(笑)。

  


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ



 
  
  

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

タグ : さんま




ブルーハート材料ブルーハート
 ・アボガド・・・1個
 ・アスパラ・・・1束
 ・ブロッコリー・・・適量
 ・茹でたえび・・・150g
 ・トマト・・・1個

パステルブルーハートドレッシングの材料パステルブルーハート
 ・サラダ油・・・50cc
 ・お酢・・・40cc
 ・お塩・コショウ・・・少し
 ・レモンの絞り汁・・・1/3個分
 ・わさび・・・小1

☆作り方☆
①アボガドは、角切りにして、レモンの絞り汁を少しかけておくアップロードファイル

②アスパラとブロッコリーは茹でて、冷ましてから、アスパラは斜め切り、
 ブロッコリーは適当な大きさにするアップロードファイル

③トマトは角切りにしておくアップロードファイル

パステルブルーハートドレッシングの材料パステルブルーハートを良く混ぜ合わせてドレッシングを作るアップロードファイル

⑤ボールに、トマト以外の材料を入れて④のドレッシングを入れて、よく混ぜ合わせるアップロードファイル

⑥最後に、トマトを入れて軽く混ぜれば出来上がり


riceいつも、わさび醤油で普通に食べてるけど、色々なアボガドのレシピを見てて

  私も何かやりたいなぁと思ってサラダにしてみましたアップロードファイル

  アボガドは大好きだからもっとたくさん美味しく食べる方法みつけたいなぁ~はーと


house 昨日、今日とお休みだったから、ゆっくりできましたアップロードファイル

  今日は、昼間お買い物行って凄く歩いたら、サンダルずれで、足にの皮がむけて

  凄く痛いですアップロードファイルこれは、絶対お風呂でしみそう焦る3 ヒリヒリ恐い・・・アップロードファイル

  でも今日はずっと欲しかったクッションみたいな一人用の椅子を買えたので

  上機嫌ですアップロードファイル

  まだ買ったままなので、そのうちブログに登場させてもらいます(笑)

  いつも、コメントたくさんもらって凄く元気になってます嬉しい。心から嬉しいですHeart

  また、明日からいろいろ頑張りましょうねっアップロードファイル



ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ





 

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ




ブルーハート材料ブルーハート (1人分)

 ・ザーサイ(味付け)・・・20g
 ・きゅうり・・・斜め切りで3枚
 ・かつお節・・・たっぷり
 ・冷めたごはん・・・お茶碗1杯弱
 ・お醤油・・・小2
 ・麦茶・・・適量 
 ・わさび・・・お好みで

☆作りかた☆
①ザーサイはみじん切り・きゅうりは千切りにするアップロードファイル

②ご飯をお茶碗に入れて、かつお節→ザーサイ→きゅうり→かつお節で乗せるアップロードファイル

③麦茶をかけて、わさびを添えれば出来上がり


rice昨日は、送別会で結構飲みすぎたので、さっぱりした感じの朝兼お昼ご飯ですアップロードファイル

二日酔いの時は、何かお腹に入れないといつも治らない~アップロードファイル

お料理になってなくてゴメンナサイ・・・・汗

味付けザーサイを使ってるから、お醤油とかつお節で凄く美味しく食べれますはーと

わさび、タップリで鼻につ~んと来るのが好きですあ


********************************

アップロードファイル昨日の送別会アップロードファイル

かまめし昨日は会社の近くにある『かまどか

に行ってきましたアップロードファイル

釜飯がメインで他にもたくさんお料理が

あって凄く美味しいお店でしたアップロードファイル

写真は『鶏そぼろ釜飯』ですrice


昨日は、予定していた人数より増えたので賑やかになりましたアップロードファイル

辞めちゃう子に『また、戻ってきてね』って言ったら、

『じゃぁ、ずっといて下さいネ』と言われました汗 何となく嬉しいアップロードファイル

会社は辞めちゃうけど、メールはしようね~って約束したので、これからも、

仲良く出来たらいいなぁアップロードファイル 若いお友達祝

いろんなお話が出来て、いい送別会になったかなぁ~って思いますアップロードファイル


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

タグ : ごはん




ブルーハート材料ブルーハート
 ・アスパラ・・・4本
 ・しそ・・・2枚
 ・豚の薄切りのお肉・・・4枚
 ・スライスチーズ・・・1枚
 ・おかずのり(味つき)・・・2枚
 ・塩・コショウ・・・少し

☆作り方☆
①豚肉を広げて、お塩とコショウをしてから、その上に、しそを半分に切ってから乗せるアップロードファイル

②大葉を乗せた後は、チーズ(1/4枚)→のり(1枚の半分)→アスパラの順番で乗せて、
 アスパラの周りに斜めに、まきつけるアップロードファイル

③まきつけたら軽くパン粉を付けて、フライパンに油を少しひいて、巻き終わりを、
 下にして先に焼いてから全体を焼いたら出来上がり


ハナマルみうさんのアスパラのフライが凄く気になったので、作ってみましたアップロードファイル

今回は、少しダイエットを意識してフライじゃなくて、少しの油で焼きましたアップロードファイル

アスパラはやっぱり美味しいなあ~はーと また、居酒屋さんMENU・・・・・あアップロードファイル



ROSE PiNK 明日は、会社の若い子が辞める日ですメソ あっという間にきちゃいましたアップロードファイル

  仕事が終わったら、送別会もかねてみんなでご飯を食べに行きますアップロードファイル

  その子は、もうやりたい事を見つけたみたいなので、良かったですアップロードファイル

  社員で働きたいって言ってたので、次は、社員になれるといいなぁ絵文字名を入力してください

  頑張れ~アップロードファイルアップロードファイル



ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ








テーマ : ばんごはん - ジャンル : グルメ

タグ : ダイエット




ブルーハート材料ブルーハート
 ・新じゃが・・・中1個
 ・スライスチーズ・・・1/2枚
 ・ピーマン・・・輪切り2枚位
 ・さばの水煮缶・・・少し
 ・玉ねぎのみじん切り・・・スライス2枚分
 ・マヨネーズ・・・大1
 ・お塩・コショウ・お醤油・・・少し

☆作り方☆
①新じゃがの皮を、よく洗って濡れたままラップに包んで、2分半くらい
 電子レンジで加熱するアップロードファイル

②レンジから出したら熱いので、少し冷ましてから新じゃがを2等分にして、
 新じゃがの真ん中をくりぬくアップロードファイル

③小さな器に、くりぬいたじゃがいも・さばの水煮缶・マヨネーズ・玉ねぎのみじん切り・
 お塩・コショウ・お醤油を入れて 良く混ぜ合わせるアップロードファイル 

④じゃがいもの器の底にチーズを少し敷いてから、③で出来た具を
 入れて、その上に、ピーマンとスライスチーズを、乗せるアップロードファイル

⑤あとは、トースターで、焦げ目が付くまで焼いたら、出来上がり


ハナマル 新じゃがの皮は薄いからそのまま食べられますアップロードファイル

今日は、さばの水煮缶がずっと残っていたから、開けてみました。これに使ったのは

少量だったから、結構あまったけど、他のお料理に使いますアップロードファイル

って・・・・・MENUが思い浮かばないからそのまま食べそうだけど(笑)。

わさび醤油でそのまま食べるのも好きだったりしますアップロードファイルはーと3つ


昨日の夜に、急にプチッって音がして、TVが写らなくなりましたメソ

電源を入れなおしても駄目だし・・・。うちの中で一番大きいTVだから、ショックですアップロードファイル

明日、修理屋さんが来るんだけど、なおるのかチョット不安・・・アップロードファイル

もし買うとなると、薄型???????? 凄く高い~アップロードファイルアップロードファイル


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ






テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

タグ : 電子レンジ



ブルーハート材料ブルーハート

 ・さわら・・・1切れ
 ・好きな野菜・・・適量
 ・しめじ・・・適量
 ・お塩・コショウ・・・ほんの少し
 ・サラダ油・・・小1
 ・お酒・・・小1
 ・クッキングシート
 
☆作り方☆
クッキングシートの包み方
①クッキングシートに、野菜を並べて、

その上に切り込みを入れたさわらを乗せるアップロードファイル

②さわらの上にお塩・コショウ・お酒・サラダ油を

ふりかけるお花

③写真みたいに包んで、電子レンジで、

4分くらい加熱するアップロードファイル

④あとはそのまま食卓に出したら出来上がり


rice今日は、ポン酢をかけて、食べましたアップロードファイル

クッキングシートに並べるだけだから、凄く簡単なので、良く作りますアップロードファイル

豚肉・鶏肉などなど、何でもあいますアップロードファイルクッキングシートを開けるまで何が入っているか

お楽しみ~っていうのがいいなぁ~・ω<


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ





テーマ : ばんごはん - ジャンル : グルメ

タグ : 電子レンジ



ブルーハート材料ブルーハート

・納豆 ・しらす ・トマト ・きゅうり ・大葉 ・みょうが ・オクラ ・大根 ・しょうが

・お醤油 ・お塩 ・お豆腐 

☆作り方☆
①ショウガはみじん切りにしして、それ以外の材料は、、小さい角切りにして混ぜるアップロードファイル

②納豆のタレを入れて味を見ながら、足りなかったらお醤油とお塩を少し入れる

③あとは、出来たサラダをお豆腐の上にかければ出来上がりアップロードファイル


冷蔵庫にある、健康的なものを、集めて混ぜただけです

 サラダと言うよりかは、ちょっと豪華な薬味って感じなのかなぁ~!!



ばななの牛乳 ハナマル牛乳のストロー

昨日、ブログに載せたストロー

早速、今日の朝試してみましたにこ

開けたら、イメージとは違って、

ストローの中にビーズみたいなのが

入っていました~アップロードファイル

私の予想だとバナナのチョコが、

固まっているのかと・・・あ

味は、最初、凄く甘いって思いました

ちょっと、むせた感じです!でもだんだん、慣れて、チャントバナナ味になりましたアップロードファイル

このストローのアイディアは可愛いから、ありかなって感じの朝でした~あアップロードファイル


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ



テーマ : これは美味い!! - ジャンル : グルメ

タグ : 冷奴


☆材料☆ (2人分位)
 ・じゃがいも・・・2個
 ・冷凍の枝豆・・・20粒位
 ・お塩・・・小1/2
 ・コショウ・・・少し
 ・タマゴ・・・1個
 ・小麦粉・・・適量
 ・パン粉・・・適量

◎作り方◎

①ジャガイモは、ビニールの袋に入れてレンジで茹でて、柔らかくなったら、
 熱いうちに、皮をむいて潰すアップロードファイル

枝豆は、適当な大きさにするアップロードファイル (今日は、半分にしました♪)

③ボールにジャガイモ枝豆とお塩とコショウを入れて、良く混ぜて、
 好きな形に整えるアップロードファイル

④小麦粉→溶き卵→パン粉の順番に付けて170℃位の油で揚げたら出来上がり

ハナマル今日は、お肉は使わないで、枝豆にしてみましたアップロードファイル

 油で揚げてるけど、少しでもヘルシーに・・・・アップロードファイルアップロードファイルアップロードファイル 

 
 
牛乳美味しく♪牛乳が楽しく飲めちゃうストロー

今日お友達と、モスバーガーに行ったら

このストローを発見あ

今日買ったのは、バナナとチョコ味はーと3つ

冷たい牛乳に、このストローをさすと

味が変わるみたいです絵文字名を入力してください

他にもイチゴ味がありましたアップロードファイル

この、ストロー牛乳が嫌いな小さい子でも

凄く楽しく飲めそうです・ω<

明日の朝、バナナ味の使ってみよ~!!!!ちなみに1本50円でしたアップロードファイル

ゆっくりした休日も終わり~アップロードファイル 明日からまた頑張りましょうね~はーと



ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ



テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

タグ : コロッケ



ブルーハート材料ブルーハート (4人分)
 
 ・さば・・・4切れ
 ・ショウガ・・・1かけ
 ・お葱・・・1本
 ・お味噌・・・大4
 ・お酢・・・小1
 ☆味付け☆
 ・みりん・・・大1
 ・お酒・・・大3
 ・お醤油・・小1
 ・ほんだし・・・小1
 ・お水・・・400cc

アップロードファイル作り方

①さばの皮目に十字に切れ込みを入れるアップロードファイル

②飾りつけ用の針ショウガの分を残して、あとは薄くスライスにしておくアップロードファイル
 お葱は5cm位に切っておくアップロードファイル

③フライパンに☆味付け☆の部分の調味料と、スライスしたショウガを入れて、
 煮立たせたら、さばの皮目を上にして、お葱も入れて、落し蓋をするアップロードファイル

④5分位煮たら、お味噌を溶かして入れて、また10分位煮るアップロードファイル

⑤仕上げにお酢をまわしかけて、強火で10秒位煮るアップロードファイル

⑥器に盛って、針ショウガを乗せたら、出来上がり


ハナマル大好きな、さばの味噌煮を作りました~アップロードファイル

うちの、さばの味噌煮は甘めじゃないですあこの方が、お酒に合う気がしますアップロードファイル

最近、お肉より、お魚の方がが好きになった気がします何でだろ~汗

気にしない!!気にしないあ


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ




 

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

タグ : さばの味噌煮


rice今日は、『鶏肉のらっきょうマヨソースかけ』を作りました~アップロードファイル

作り方は、鶏肉に、軽くお塩コショウをして、鶏肉の皮目から焼いて、蒸し焼きにして

下に書いた、らっきょうマヨソースの材料を混ぜて、焼いた鶏肉にかけて、

しそのみじん切りを散らしたら完成ですはーと    

・らっきょうマヨソースの材料アップロードファイル
   ・らっきょうの甘酢漬け・・・10個位
   ・マヨネーズ・・・大3
   ・お醤油・・・小1 
   ・コショウ・・・少し


ハナマル このらっきょうマヨソースは、いろんなものに、合いそうですアップロードファイル

お野菜もこのソースがあれば、凄く美味しく食べれましたHeart材料は、この間作った、

タルタルソースに似てるけど、お醤油を入れるだけで、また違った味になって、

凄く、美味しいです・ω< 簡単なのが◎です

アップロードファイル週の半ばになると、疲れが出できます・・・・アップロードファイルホントに目の下のクマが大変です

お休みまで、後チョットアップロードファイル 頑張ろあ


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ




 

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

タグ : マヨネーズ

レシピ お花のココット by ムー君

お花のココット 今日は、こないだ色んなレシピを

 見てて凄く可愛い~って思ったので、

 ムー君さんのレシピを参考にしながら、

 お花のココット作ってみましたはーと

 中身の具は、キャベツと、シーチキンに

 しましたアップロードファイル ホントにお花みたいハナマル

 すぐ出来るからお勧めです・ω<はーと3つ

 卵って本当に美味しい食べ物だなアップロードファイル



これを作っての失敗・・・アップロードファイル

レシピにはうずらの卵って書いてあるけど、なかったので、鶏の普通のタマゴを使ったら、

器が小さいから、白身があふれました・・・『あらららら~』ってなりました(笑)

普通、想像すれば、溢れるって分かるなぁって自分の行動に笑っちゃいましたあまぬけ!!!

でも、味は、美味しかったです絵文字名を入力してください


かめかめの成長

1週間くらい前に、ブログに載せたかめですアップロードファイル

全然、生えて無かった草が凄く伸びましたアップロードファイル

やっぱり、チョット恐いけど、何となく毎日お水

を変えてますアップロードファイルまだまだ、伸びそうだから、

カットしないとです・・・アップロードファイル

インテリアには、全くならないけど、

毎日見てると、愛着が沸いてくるかもアップロードファイルアップロードファイル


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ




タグ : インテリア

ひじきの白和え ラブリィハート材料 ラブリィハート

 ・ひじき・・・30g位
 ・木綿豆腐・・・1丁
 ・にんじん・・・5cm位
 ・こんにゃく・・・1枚
 ・しいたけ・・・5枚
 ブルーハート味付けブルーハート 
 ・ほんだし・・・大1
 ・お醤油・・・大2
 ・みりん・・・大1
 ・お砂糖・・・大1
 ・お水・・・300cc
 パステルブルーハートお豆腐の味付けパステルブルーハート
 ・ほんだし・お塩・お醤油・・・小1/2ずつ
 ・すりごま・・・大1位



rice作り方

ひじきはお水でもどして、お豆腐は水切りしておくアップロードファイル
 野菜は食べやすい大きさにきっておくアップロードファイル

②お鍋にブルーハート味付けブルーハートの部分の調味料と、お水を入れて沸騰したら、
 こんにゃく野菜ひじきの順に入れて、煮るアップロードファイル 

③ある程度、水分を飛ばしながら煮て、煮えたら冷ましておくアップロードファイル

④水切りした、お豆腐を、すり鉢に入れてすって、パステルブルーハートお豆腐の味付けパステルブルーハートの調味料を
 入れて、混ぜるアップロードファイル

⑤最後に、冷ましておいた具と、味付けしたお豆腐を混ぜたら出来上がり

ハナマル今日は、ひじきが残っていたから作ってみましたアップロードファイル

凄く、健康食ですはーと普通のひじきの煮物は、良く作るけど、白和えは久しぶりです絵文字名を入力してください

すりごまが入ってるから、コクが出て、凄く美味しいですあ

ひじきは、健康って知ってるけど、何にいいか良く分からなかったので調べてみました~・ω<

Flour Bubbleひじきの効能Flour Bubble

・カルシウムが豊富なので、骨を丈夫にする。
・イライラを鎮め精神を安定させる。
・カリウムが体内の余分な塩分を排出し、食物センイが血中コレステロール値を下げるので、高血圧や動脈硬化の予防に有効。
・鉄分が貧血を予防する。

☆調理のポイントはーと3つ

・水がきれいになるまで何度も洗う。たっぷりの水に約1時間漬けて戻す。
・ひじきの鉄分は吸収がよくないがビタミンCと一緒になると吸収がよくなる。野菜と一緒に取るとよい。
・たんぱく質と結びつくと吸収が良くなるので、油揚げと炒めたり、大豆と合わせて煮ると効果的。
 
詳しくはhttp://www.bioweather.net/index.htmではーと

今日はいいお勉強になりましたアップロードファイル

へぇ~って納得アップロードファイル 実践♪実践♪


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ






  

テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

タグ : 健康

明太子たっぷり♪ 辛子明太子が、大好きでいつもそのまま

 食べてるけど、今日は、しらたきと和えて

 みましたアップロードファイルしらたきヘルシーだから凄くイイあ

 辛子明太子+カイワレで結構辛いですアップロードファイル

*****************
   ブルーハート材料ブルーハート
  ・辛子明太子・・・90g位
  ・しらたき・・・1袋
  ・にんじん・・・4cm位
  ・カイワレ ・・・1パック


rice作り方

にんじんは千切りにして、しらたきは食べやすい長さに切って、一緒に茹でて
冷ましておくアップロードファイル

②茹でたらザルにあげて、冷ます

③ボールにしらたきとにんじんを入れて、ほぐした辛子明太子を入れて、和える・ω<

④最後に、半分に切ったカイワレを入れて軽く混ぜ合わせたら出来上がり


☆白い恋人☆パステルブルーハート白い恋人パステルブルーハート

今日の朝、いとこがくれましたはーと3つ

北海道の、おみやげですはーと

昔から、白い恋人は凄く好きだったから嬉しいなアップロードファイル

サクサクしたクッキーが凄く美味しいです・ω<

ラングドーシャっていうのかなぁ・・・アップロードファイル

まだ、北海道は一度も行った事が無いから、行ってみたいデスはーと 

実は、飛行機、まだ一度も乗ったこと無いです(笑)


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ



テーマ : レシピ大集合! - ジャンル : グルメ

タグ : 北海道

☆ホットサンド☆  
   ブルーハート材料ブルーハート (1人分)

 ・みみなし食パン・・・2枚
 ・ゆで卵・・・1/2個
 ・マヨネーズ・・・小1
 ・タマネギ・・・薄めスライスで2枚
 ・キャベツ・・・少し
 ・ウインナー・・・1個
 ・とろけるチーズ・・・1/2枚
 ・コショウ

 ・オリーブオイル・・・適量




 作り方

ゆで卵を細かく、くずして、マヨネーズとみじん切りにしたタマネギとコショウを入れて良く混ぜるぽっ

②食パンに、キャベツを少し並べて①で作った具を乗せて、薄切りにしたウインナーチーズを並べたら、もう1枚の食パンを乗せて、蓋をするはーと

③食パンの周りをスプーンで押して、くっつけるアップロードファイル

④後は、フライパンに、オリーブオイルを少しひいて両面を焼いたら出来上がり

ハナマル今日のお昼はホットサンドにしましたアップロードファイル

オリーブオイルで焼いてるから外は、パリパリして、中のチーズがとろとろしてて、

凄く美味しいですあ

ホントは、パンの周りを閉じる時は、溶き卵を塗るとちゃんとくっついてくれるけど、

今日はおうちゃくして、スプーンで押しただけだから少し離れ気味です



ちゃんじゃ&軟骨のから揚げ昨日は、仲良しのお友達と赤い看板の安い居酒屋さんへアップロードファイル

居酒屋さんでホントにのんべいさんみたいなおつまみばっかり

頼みましたあ ちゃんじゃ大好きです絵文字名を入力してください

たくさん色んなお話したけど、一番は結婚のお話に、

たどりついた気がしますアップロードファイル28歳にもなると結構考えたり

するんですよね(笑)仲良しのお友達は、今お料理教室に通ってるみたいですアップロードファイル

花嫁修業、偉いなぁ~たくさん相談にものってくれて凄く楽しいお酒でしたはーと

明日からまた、イロイロ頑張ります・「・テ・ラ?`・ノ・ユ・。・、?image_url_list=http:

ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ



テーマ : +おうちでごはん+ - ジャンル : グルメ

タグ : パン

☆お蕎麦のサラダ☆ 今日は、凄くヘルシーMENUですアップロードファイルはーと

*******************
ブルーハートお蕎麦のサラダの具ブルーハート
・蒸海老
・ボイルしたホタテ
・ゆで卵
・トマト
・レタス
・ザーサイ
・お葱
・きゅうり
・もみのり
*******************



☆作り方はのせるだけ・ω<

今日は、このお蕎麦に和風ドレッシングをかけて頂きましたはーと3つ

たくさん具があるから、凄くお腹いっぱいになりますアップロードファイル

最近チョット太ったからダイエット・・・アップロードファイル

ダイエット続くかなぁ~アップロードファイル・・・って、明日は次の日お仕事お休みだから、

お友達と飲みに行く約束してますアップロードファイル

絶対無理だな(笑) 地道に頑張りますあ

ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

テーマ : ダイエット!ダイエット!ダイエット! - ジャンル : ヘルス・ダイエット

タグ : ダイエット

アスパラと納豆と梅 アスパラがあったので作ってみましたアップロードファイル

 混ぜるだけです おつまみにイイかもアップロードファイル

 以外な組み合わせだけど、美味しいですはーと3つ

 *******************
   ブルーハート材料ブルーハート (2人分位)

   ・アスパラ・・・1束

   ・引き割り納豆・・・1パック

   ・梅干・・・大2個



rice作り方

アスパラは根っこの硬い所のすじを取って、茹でて、冷ましたら斜めに切るアップロードファイル

梅干は種を取って、たたいて細かくするアップロードファイル
       (少し形が残ってた方が美味しいですはーと。)

③大きめの器に納豆梅干を入れて混ぜ、納豆のタレも入れてよく混ぜるあ

④最後に、アスパラも入れて軽く和えたら出来上がり


アップロードファイル今日の会社の出来事です・・・。

最近入った、新しい子が退職するみたい・・・。

まだ入って2ヶ月くらいだけど、社員になれないって言われたからみたいですアップロードファイル

何だか、複雑です・・・。

まだ23歳の子だから、何でも出来るかなぁ~って思いますぽっ

辞めては欲しくないけど、その子の為には退職の選択肢を応援しなくちゃ!!!

せっかく仲良くなったのに寂しいです


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ




タグ : 納豆

みょうがと小女子のからし酢味噌和え

みょうがのからし酢味噌和え    
   ブルーハート材料ブルーハート (2人分位)

  ・みょうが・・・2個

  ・小女子・・・60g位

  ・ダシ入りお味噌・・・大1

  ・お酢・・・大2

  ・練りからし・・・小1





rice作り方

①大きめのうつわにお味噌からしを入れて良く混ぜ合わせるアップロードファイル

②次にお酢も入れて混ぜ、小女子と味を絡ませる・ω<

③最後に、みょうがを入れて軽く混ぜたら出来上がりアップロードファイル


ハナマル以前にニラでからし酢味噌和え作ったけど、今日はみょうがでアップロードファイル

小女子で、カルシウムも取れるし、とっても簡単に出来るからお勧めですはーと

今日は、お仕事で、外にたくさん出かけて凄く汗をかいたので、このおつまみで、

ビールが美味しく飲めそうですアップロードファイル 飲みすぎに注意しますあ




ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ



テーマ : これは美味い!! - ジャンル : グルメ

タグ : ビール

冷しゃぶサラダ  アップロードファイル材料アップロードファイル(2人分)

  ・豚肉・・・200g

  ・お茄子・・・1本

  ・もどしたわかめ・・・10g位

  ・トマト・・・半分

  ・カイワレ・・・適量

  ・大根おろし・・・10cm位分

  ・ドレッシング・・・お好みの物


茄子作りかた

お茄子を縦半分に切ってレンジで2分位加熱して少し冷めたら手でさく。
               (味がしみこみやすいです)アップロードファイル

豚肉はお鍋にお水と大1位のお酒を入れて、沸騰したら、さっと茹でるアップロードファイル

豚肉が茹であがったら、氷水に入れて冷ますアップロードファイル

④お野菜とお肉をお皿にもって、大根おろしと、わかめをのせて、ドレッシングをかけたら、出来上がり

rice今日は暑かったから、冷しゃぶにしました・ω<

ドレッシングは手抜きで、市販のノンオイル青じそですHeartお肉の余計な脂がとれて、

凄くヘルシーで、最近ちょっと太ったからダイエットにいいかもはーと

  
????? 今日は、朝起きたら写真のかめ?がテーブルの上に

 置いてあってホントにビックリしましたアップロードファイル

 見た目がチョット怖くて、最初は戸惑いましたアップロードファイル

 少し考えたらきっとこれに、草が生えてくる

 のだって気づいて、納得アップロードファイル かめに草・・・・!?微妙(笑)

また、成長したらブログに載せますね~あでも、どこから来たんだろう・・・アップロードファイル

ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ

タグ : サラダ

かぼちゃのサラダ♪    Flour Bubble材料Flour Bubble

  ・かぼちゃ・・・250g
  ・キュウリ・・・1本
  ・玉ねぎ・・・1/2個
  ・にんじん・・・4cm位
  ・ベビーチーズ・・・2個
  ・ハム・・・2枚

   ブルーハート調味料ブルーハート
  ・お塩・・・小1
  ・マヨネーズ・・・大1
  ・コショウ・・・お好みで
  ・コーヒー用のミルク・・・1個




rice作り方

①かぼちゃ以外の野菜は薄切りに切ってザルに入れてから、お塩を軽くふっておくアップロードファイル

かぼちゃは、2cm角位にカットしてビニールに入れて、電子レンジで3分位加熱アップロードファイル

③ボールに柔らかくなったかぼちゃと水気を絞った野菜と1cm角位に切ったハムチーズ
入れてブルーハート調味料ブルーハートを入れて、混ぜれば出来上がり


コーヒー用のミルクはチョットしたときに、凄く便利はーと3つ
  チーズが入っているところにあたると、何だか嬉しい一品です・「・テ・ラ?`・ノ・ユ・。・、?image_url_list=http:
  明日の、お弁当に持って行こうと思いますアップロードファイル



今日のはなちゃん今日のはなちゃん

また、上手に撮れましたアップロードファイル

美容院に行ったばっかりの時期は、

凄く可愛い~ってみんなに言われて

上機嫌ですアップロードファイル

だんだん黒い犬に変身していきます

それでも、可愛いはなちゃんです・「・テ・ラ?`・ノ・ユ・。・、?image_url_list=http:

トイプードルとマルチーズによく間違われるけど

ビション・フリーゼですアップロードファイル


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ


テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

タグ : お弁当

きゅうりとわかめのお酢の物   ・「・テ・ラ?`・ノ・ユ・。・、?image_url_list=http:材料・「・テ・ラ?`・ノ・ユ・。・、?image_url_list=http:
  *きゅうり・・・1本

  *増えるわかめ・・・10g

  *かまぼこ・・・3切れ位

  *お酢・・・大2

  *ほんだし・・・小1

  *みりん・・・小1

  *お砂糖・・・小1


rice作りかた

きゅうりは薄切りに切って、ザルに移して塩もみするアップロードファイル

②わかめはぬるま湯で10分位戻して、洗う。

きゅうりの水気を絞って、ボールに入れ戻したわかめと、たんざくぎりにしたかまぼこを入れて調味料を入れ、混ぜて出来上がり


アップロードファイル今日は夕方帰ってきて凄く疲れました~アップロードファイル

今日の夕飯は、お蕎麦とわかめときゅうりのお酢のもので簡単に済ませましたあ

疲れるとあんまり食べれないショボ太

昨日からお出かけして、お買い物とかたくさん行って足がパンパンです・・・

お友達の子供2人もずっと一緒にいた休日だったので楽しい反面、疲れも・・・!

子供は大好きで、可愛いけど、毎日一緒にいるとくずったりで、色々大変なのかなぁって実感しましたアップロードファイル

お友達もそうだけど、ママの人の一日って凄く大変で凄いパワーだなって思いました尊敬ですアップロードファイル

凄くお勉強になった休日でした~今日は明日に備えて、早めの就寝です


ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 健康ブログへ

テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

タグ : 休日

食パンのグラタン♪ 今日は食パンのグラタンを作りましたはーと

凄く手抜きのホワイトソースですアップロードファイル

作り方は・・・アップロードファイル

お皿に食パンを食べやすい大きさに

切って並べて海老鶏肉タマネギ

しめじをお塩とコショウで炒めて、

パンの上に乗せてホワイトソースを

かけて、ブロッコリーコーンピーマン

チーズを乗せて焼くだけですあ


はーと電子レンジの手抜きホワイトソース
☆材料☆
  ・牛乳・・・200cc
  ・小麦粉・・・大1
  ・バター・・・10g
  ・マヨネーズ・・・小1
  ・コンソメの素・・・1/2カケ弱
  ・コショウ・・・少し

Flour Bubble作りかた

①ボウルにバターを入れて少し加熱して溶かしてから、小麦粉・牛乳・コンソメ・マヨネーズ・コショウを入れて、また2分位、電子レンジで加熱する・ω<

②電子レンジで、加熱したら、小麦粉などが、溶けるようにしっかり混ぜて、もう一度1分ちょっと加熱したら出来上がりアップロードファイル(*吹き零れ注意です♪)

本格的なホワイトソースじゃないけど、パンのグラタン美味しかったですアップロードファイル
  今度は、時間があるときに本格的なホワイトソースが作りたいなはーと3つ 


 明日は、お仕事やっとお休みです絵文字名を入力してください

普段、なかなか会えないお友達の所に遊びに行きます♪チョット遠い・・・。

8時半には出発の為、早く寝なくちゃお仕事行くより早いですアップロードファイル

でも、お仕事行くより楽しみだから、頑張れちゃうんですけどね・「・テ・ラ?`・ノ・ユ・。・、?image_url_list=http:



ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 健康ブログへ


テーマ : 簡単レシピ - ジャンル : グルメ

タグ : 手抜き料理

 | BLOG TOP |