fc2ブログ

プロフィール

ゆい

Author:ゆい
職業:OL♪
出身:埼玉県
************
遊びに来てくれて有難うございます(。´▽`。)♫♫


☆ブログランキング☆

ランキング参加中です ☆ 応援ヨロシクお願いします ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ人気blogランキングへ

最近の記事


カテゴリー


月別アーカイブ


☆お買い物☆


コメントありがとう♪


最近のトラックバック


ブロとも申請フォーム





ブルーハート材料ブルーハート 
 ・イカ・・・1杯
 ・パプリカ(赤)・・・1/2個
 ・パプリカ(黄)・・・1/2個
 ・ピーマン・・・1個
 ・マヨネーズ・・・小1
 ・お酒・・・大2

☆作り方☆
①イカは、胴体と足に分けて、足からわたを切り離すアップロードファイル

②ゲソとパプリカは食べやすい大きさに、イカの胴体は輪切りにするアップロードファイル

③フライパンに油を入れて、イカを炒めてから、パプリカも入れて炒めるアップロードファイル

④炒まったら、お酒とわたを絞り出して入れて、絡めながら炒めるアップロードファイル

⑤最後に、火を止めてからマヨネーズを混ぜたら出来上がり



今までイカのわたは、捨ててたけどお友達に、『イカわた炒め美味しいよ♪』って、

言われたので、初挑戦しました~~(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ祝

ワタだけだと、見た目が恐そうだったから、パプリカを入れたみました(●´▽`)アップロードファイル

何で今まで捨ててたんだろ~って思うくらい美味しく感じました顔-わーいアップロードファイル

味付けが、イカわたとマヨネーズだけだから、凄く簡単です(○´∀`○)ァハハ★w 。。


***********************************

ラトリエクルール36アップロードファイル



今日は仕事で朝から、八丁堀まで行って、午後は終わり次第終了だったので、

お買い物しながらフラフラしてきましたヾ(●´▽`●)ノ。  凄く得した気分~アップロードファイル

有名か分からないけどラトリエクルール36のケーキを買って帰りました(○´▽`)はーと3つ

ここのケーキ、小さくてスティックになってて可愛いから大好きですアップロードファイル 味も美味しいデス♪

もっと,このお店が、増えたらなぁ~♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬*。



ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 

スポンサーサイト



テーマ : ばんごはん - ジャンル : グルメ

タグ : ごはん

コメント

はじめまして。

こんにちは。(^^*)
たどり着きましたので、コメントだけ残しておきます。

イカわたを使うと、コクも出て、美味しくなりますね^^。

大人の味だわ。

私、イカワタはまだ調理したことないんです。
沖漬けは大好きなんだけど、塩からは
お店によって辛すぎてね~。
でも、こうやって炒めるとマロヤカになりそうです。

ラトリエクルール36も初めてです。
初物づくしでワクワクしちゃう♪
食べやすいのはいいですよね!

よっしゃ来た!!

これだけ後ろに居れば、私の存在は気づかれないだろう。

まず今日のブログのタイトルを見た瞬間に、部屋とYシャツと私を思い出しました。

それだけです。

ゆいの日記の大ファンです♪なんてコメントもこの辺だと平気でかける♪今日は絶対バレないはずだ、うん、バレてない

こんにちは!
突然失礼します
手話通訳常駐・バリアフリー物件ありの不動産屋ですhttp://fukukan.exblog.jp/
よろしければご覧になってください
場違いなコメントで本当に失礼いたします。

ゆいちゃん、こんにちは♪
昨日読んだのに、コメントするの忘れてたみたい…ゴメンネv-409

イカわたで炒め物をするなんて、高度な技だぞ~!!
ゆいちゃん、すご~~いv-424
ウチは新鮮なイカを見つけると、全部塩辛にしてしまうので、
炒めて食べることって少ないなぁ。
美味しいのは知っているんだけどね^^
カロリー高めになりそうだけど、お野菜たくさん入ってるから
大丈夫かもねv-426

ラトリエクルール36って初めて聞いたよ~。
美味しそうだね♪
この辺だったら、ドコにあるんだろうなぁ~v-388
真ん中のは、容器に入った冷たいスイーツなのかな?

お仕事で外出することもあるんだね。
梅雨明けしたし、これから外に出るときは、熱中症に気をつけてね。

ワタを捨てていたなんてもったいない・・・
ぜひぜひ使ってあげてーコクが出ておいしいから♪

パプリカ体に良さそうだね~~^^オレも野菜摂らないと!!(・・)

イカワタで炒め物を作るなんてすごい!!
思いつかなかった~
パプリカを使ってるから色合いもきれいだねe-420

ケーキもすごくおいしそうe-343
スティック状になってるから食べやすそうだね^^
陶器に入っているのはなんでしょう??
ゼリーかな?

ゆいさんこんにちは☆
私もイカワタを使った料理ってしたことなーい!
実は今日、イカを買ってきたのだけど沢山あるから今度作ってみようかな?
パプリカもいれて彩りもとっても綺麗ですね~(*´艸`*)

「ワタだけだと、見た目が恐そう」
ちょっとウケました(笑)。
ワタで料理ってしたことがないな~。なんだかすっごく大人な味がしそう。塩辛なんかにも入ってるんでしたっけ?
・・・その前に、イカをさばけるようにならなければな・・・。

ゆいさんの料理へのこだわりには毎日関心させられますね♪
ウチの嫁さんも、もうちょっと料理に関心を持ってくれればなぁ(涙)
今回のイカ料理も美味しそうですな~。

おいしそうっ!!!私もイカワタってついつい怖くていつも捨ててたの。
わた炒め、おいしいってよく聞くんだけどなかなか勇気がでなくて・・・
そうか、やっぱりおいしいのか。
パプリカの色もとっても綺麗でおいしそうです。
ケーキもおいしそう~~~、ケーキ食べたいっ!!

美味しそうですね。
イカのワタを使ってパプリカは入れたことがありませんでした。
よくやるのは、ワタに日本酒、みりん、七味をいれ、アルミホィールでかんたんな皿を作ってそこにイカと一緒に入れてオーブンで焼きます。
香ばしいですよ。

いかのわたってこんな利用法があるんですね。塩辛くらいにしか使えないと思ってました。あのグロテスクな見た目が抵抗ありますよねー。でもきっとこくが出て美味しいだろうことは想像できます、こんなに簡単ならもったいないし作ってみよう。ってまた失敗するんだけど...。

きれ~い♪

ゆいさん、こんばんはぁ~('-^*)/

今回は特に彩りが鮮やかで綺麗ですね~e-420
いかのわたって私も今まで捨ててました(^^;
そ、そんなに美味しいのですか!
くぅ…もったいない事したなぁ…(;.;)
まったりとしたコクが出るような感じなのかしらん(^^)
今度は捨てないでトライしてみますねp(^^)q

36のケーキ、スティック状のは画像拝見したことがあるのですが、陶器の器に入ったのは初めて拝見したかも!
可愛い~食べ終わっても小物入れにつかえそうですね♪

いいなぁ 都会っこはe-263
うちの近所にはないんやろうな~。。。
『食びたい!!』
思わず↑HP飛んできたけど
失敗e-330
食べたくてi-196寝れなくなりそう~。

イカ、おいしいですよね~。
私も好きです。
マヨネーズで味付けですか・・・。
イカがまろやかになるのかな?

私もイカ大好きです!母親がもんのすご~~いイカ好きで、よく食べて育ちましたから。
ピーマンの緑とパプリカの黄&赤がカラフルでお洒落ですぅ!^^
私はイカのわたを使って塩辛をつくりますよ。
母直伝ですが、塩辛というか、わたと味噌と酒・みりんをイカのお造りと和えるだけの簡単なものですが、美味しいです。^^

ゆいさん~♪
イカまだチャレンジしたことないの~~~
パプリカもあって色味きれいだね★
ケーキ食べたいーー!おなかすいてきちゃった(笑)
パンあたしも同じ本持ってるっ(>∇<)♪
バーガー美味しそう!!
上にパン記事あるのに買ったのかと思っちゃったよ~~(;><))

イカのはらわた

イカ大好きですっ。
生でもうまいっ。はらわた。
パプリカの食感を想像しながら
読んでました、

イカン、よだれが~

塩辛はイカが新鮮じゃないと怖いけど、こちらは火が入るから安心ですよね!
私マヨラーなもんで、味付けも魅力的ですね(^^)
ぽちぽちぽちっ

ゅい様に♡。

イカわた今まで捨てていたゾナ!!(@∀@)=33 。
パプリカ入れると色とりどりでキレイだし・挑戦してみるゾイ(*´艸`*)ε3。゚ε3 。ラトリエクルール36初耳~こちらへんにもぁれば買ってみて食べてみたいやぁ♡。

たべたーい♪

美味しそうなケ~キ~☆☆真ん中の器も使えちゃえそう!?
例のコンソメゼリーが似合いそう!!
ゆいちゃんなら素敵に活用しそうだな~~^-^

イカのはらわた

新鮮なモノだと生で食べれます
おいしいですよー
はらわたにイカの切り身をからめて焼いても
おいしいですよね
BBQでイカを焼いて食べるのに
家で下処理してはらわた取り出しましたが、
すぐ食べるわけじゃなかったので、
今回は捨ててしまいました(^^ゞ
パプリカが入ると色味がキレイで
とてもおいしそうです(^_^)

こんばんは!i-179
ワタ…あたしも内臓系は捨てちゃいますi-201
食わず嫌いなのかもしれませんi-183i-201
このわた炒めカラフルでかわいいですねi-233
これなら食べれるかもi-80

イカさん

こんばんはー

この店は台湾でも販売していますよ!(ビアード・パパ
シュークリーム専門店ネ^^;(女性向けw)

あと36色のスティックスイーツ屋さんのケーキって、
台湾に売れば、絶対に人気を集める(食べやすい、可愛い、種類も多いしw)女性向けかな。。w


ヘェ!、わたも調理してたかw凄いな~料理の革新かw

調理の方法が同じだか、材料はちょっと違うね、(台湾と。
↓↓台湾のイカ料理↓↓

イカ :1杯 (輪切り)
セロリ:3本 (5センチ切り)
唐辛子:2本 (斜めきり)
ねぎ :1本 (段切り)
油  :2大匙
水  :2杯(50CC かな~w)
酒  :少し


まずは大火で 唐辛子とねぎを入って炒め
そして、セロリとイカさんを入って、
お水も一緒に入れて、(塩も
出来上がりの前に少し酒を入って、味を付け。

本当に美味しかったです^^(意味分かるかなw汗;;


こんばんはー。
イカわたっておいしいですよねぇ。
前に、新鮮なイカが手に入ったので
体を刺身にして
わたを使ってゲソとミミを塩辛にしたことがあります。
適当な塩加減だったけど
結構美味しかったなぁ。

ケーキ美味しそうですねぇ。
最近、ケーキ食べてないなぁ。;へ;
今日もこれから踏み台昇降します。

ビールが飲みたくなっちゃうな♪
とっても美味しそう。
イカのわたはいい味でるもんねv-218

ケーキとっても美味しそうe-70e-69
真ん中のは夏らしいケーキだねe-486

呑みたい☆

イカワタおいしいですよね~v-353
自分で調理したことはないですがi-229
確かに、イカとワタだけだと見た目には食欲そそられないかも(笑)
お酒のアテにはいいけど、食卓に並べるなら彩り綺麗な方がテンション上がるe-70

おしゃれー

パプリカやマヨを入れると洋風チックになっておしゃれー
ハニーは日本酒やお味噌とか入れるから
いつもオヤジの晩酌風になっちゃうのよね~v-356
ゆいさんのはおしゃれだし美味しそう~v-344

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ラトリエクルール36・・・初めて聞きましたが
おいしそうですね~^^
おっしゃ~(おしゃれ)なケーキですね~^^

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |