fc2ブログ

プロフィール

ゆい

Author:ゆい
職業:OL♪
出身:埼玉県
************
遊びに来てくれて有難うございます(。´▽`。)♫♫


☆ブログランキング☆

ランキング参加中です ☆ 応援ヨロシクお願いします ☆
ブログランキング・にほんブログ村へ人気blogランキングへ

最近の記事


カテゴリー


月別アーカイブ


☆お買い物☆


コメントありがとう♪


最近のトラックバック


ブロとも申請フォーム





ブルーハート材料ブルーハート (2人分)
 ・ゴーヤ・・・1本
 ・細切り昆布の佃煮・・・1/2パック
 ・ベーコン・・・1枚
 ・お豆腐・・・1/3丁
 ・タマゴ・・・1個
 ・お塩・・・少し
 ・コショウ・・・少し


☆作り方☆

ゴーヤは、種とわたを取って、薄切りにして、しばらく水にさらすアップロードファイル

ベーコンは、1cm幅に切るアップロードファイル

③熱したフライパンに大匙1弱のサラダ油を入れて、ベーコンを良く炒めるアップロードファイル
                  (カリカリになる位がいいです♪。)

ベーコンを炒めたら、ゴーヤの水気を切ってから入れ、お塩を少し振り入れて、
  お豆腐昆布の佃煮も、入れて軽く炒めるアップロードファイル

⑤最後に、溶き卵をまわし入れて、コショウをふってさっと炒めれば、出来上がり



rice見た目は、あんまり・・・・だけど、味は美味しいですアップロードファイル

  昆布の佃煮とベーコンで十分、味が付くからお塩はあんまり使わなくて大丈夫ですアップロードファイル

  前にも、ゴーヤチャンプル作ったけど、今回の方が具沢山アップロードファイル 豪華版・・・

  昆布の佃煮は、うちの冷蔵庫には欠かせない食べ物ですアップロードファイル



すいかhouse 今日、今年初のすいかを食べましたあ

   遅い・・・・・・アップロードファイルアップロードファイル

   今日の昼間は、凄く暑かったなぁ・・・アップロードファイル

   真になったらどうなるんだろ・・・



ランキング参加中です
        応援ヨロシクお願いします
             
    にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ




スポンサーサイト



テーマ : これは美味い!! - ジャンル : グルメ

タグ :

コメント

またまた、美味しそうなゴーヤ料理だ♪♪
水にさらすのを忘れないあたりさすがv-218

昆布いれるのは初めてみたけどとっても美味しそうe-70

実は昨日俺もすいかたべましたe-319

ゴーヤは、こういう食べ方もあるのね~♪
ゆいさんは、簡単で美味しそうなレシピを紹介してくれるから、
とっても参考になります^^

鰯の酢の物も美味しそう♪
上手に捌けているよ~☆
私も最近やっと出来るようになったの。
鰯は小さいからやりやすいよね。
鰺も意外と簡単だったな。骨が硬いけど…。
お魚も自分で捌けるようになると美味しさ倍増だよね♪
お互い頑張ろうね!!

こんにちは!

ブログに遊びにきていただき、コメントをありがとうございました♪
ゴーヤおいしそうですね~。
また、遊びにきまーす!

ゴーヤ・・・体にすごくいいみたいだから食べよう、とは思うんだけど
苦手なんだよねえ・・・
私が苦手なものは必然的に食卓に登る事はまずなくて(笑)
スイカ、まだ食べてないです~~~
ちょっと前から気になってるんだけど。
おいしそう~~~~~

これまた~♪

美味しそうなものを作っちゃて~♪
ゴーヤ!旬をおさえてますね!
昆布とは…いいアイデアv-354
これなら、子供達もゴーヤ、食べてくれるかな…v-433

いつも応援ありがとう♪ポチポチっお返しでーす♪♪

こんにちヮヮ♡。

昨日・夜・早速♡イワシの酢の物♡に挑戦だにぃv-22。ぉいしぃ②~にぃv-218。ぉつみにもよいし・最近めっきり暑くて食欲なくてもモリ②食べれてしまったやぁ(@⌒ο⌒@)b。
今回のゴーヤもまたぉいしそぉだやぁ♡。

ゴーヤは栄養満点だね^^すいか・・・食べるとくだる・・・・(・・)ハイ、すいません。。

ナンクルナイサー(・∀・)

ゴーヤおいしそうです。
昆布の佃煮は間違いないですね。

でも一番きになったのはスイカのサイズの可愛らしさですね。私は一人暮らしをしてどうしてもしたかったことはスイカ1玉丸々独りで食べるのと、ピザを独りで食べることでした。

って聞いてませんよね(つд;)

こんにちは~(∂▽∂)
いいですね、ゴーヤ!食べたくなりました~♪
やっぱ夏と言ったらゴーヤです。

私はスイカではなくメロンばっかり食べてます(*δ~δ)

肉好きさんへ

味は説明が難しいけど、昆布の佃煮の甘さとかが微妙に効いているから調味料ほとんどなしで、らくらくご飯です♪

ぜひぜひあまった昆布の佃煮があったら作ってみて下さいね♪

こんにちはv-238
遊びに参りました!
ホントおいしそうですね。
今おなかがすいてるので特にヤバイ!
スイカは今年1回もらって食べたけど
ちょっとはずれでしたe-263

ゴーヤ、食べたことがないですー。
うちにはピーマン嫌いなダンナがいる為、それよりも苦いと思われるゴーヤはきっと料理することはないかも・・・。体に良さそうなんですけどね。

オハョ━━(。・∀・)ノ゛━━ゥ

ゴーヤでびゅーはしましたが、
スイカでびゅーは、まだなワタシです(笑´∀`)

昆布の佃煮って買っても何だか残りがちで。。。
こうゆう風に使って見るものいいですねぇ♪

参考になります(*´I`*)ポョ


にゃるほど・・・

ベーコンか・・・ベーコン食いたくなってきた!脂っこくて、塩辛いやつを!!ついでに腹もへってきたw
そういえば、梅雨はスルーしちゃったんですかね~

ゴーヤ料理・・・以前作って、クロ(My Partner)に
ダメだしされてから、作らせてもらってません。
鍋に入れちゃったら悲惨だたの~~~~。
今度これ作りたいと説得してみます。
私はお店でよく食べるので、ゴーヤチャンプル好きなんですが、
よっぽど懲りたみたいですね。あっはっは

ゴーヤ♪

ゆいさん、こんばんは('-^*)/

ゴーヤですね~♪
昆布の旨みとゴーヤの苦みが美味しそうです(^^)
最近スーパーの野菜コーナーでもゴーヤがお手頃価格になってるので挑戦してみます☆
昆布の佃煮、うちも冷蔵庫に常備してますよ~(*^。^*)

リンクの件、どうもありがとうございます。
すぐゆいさんの所にお伺い出来るようになってとっても嬉しいですヽ(*^。^*)ノ
これからもよろしくお願いしますv-343

ゴーヤの苦みと昆布の佃煮の塩味・旨味との組み合わせ、面白そうですね。
夏バテした体に気合いを入れてくれそうです。
(^-^)

ゆいさん、はじめまして♪
先ほどはコメントありがとうございました。

ゴーヤと昆布の佃煮ですか・・・。
ゴーヤ好きなので、結構ゴーヤを使うのですが、
この組み合わせは思いつきませんでした!
ゴーヤの苦さが佃煮の味で抑えられてよさそうですね~。

こんばんは☆

はじめまして☆
サトルンバと申しますm(_ _)m
コメント有難うございました。

ゴーヤに佃煮ってすごく合いそうですね(^o ^*)
今度、さっそく作ってみます!
勉強になります。
また、お邪魔させて頂きますv-352

ゆいちゃん(ちゃんって呼んでもいいかな?)
こんばんは~♪

ほんと今日暑かったね~
何の迷いもなくノースリにかごバッグ持てるよ★
今からこれじゃ真夏が不安だー!!
ゴーヤってレシピ増えないからこーいうのうれしいな。
昆布の佃煮美味しいよね~ゆいちゃんは市販の??

いただきま~す。

ゆいさん
こんばんは~。
今日は、昆布の佃煮が入ってるのですね。私も昆布は大好きですから毎日食べますよ。作って食べま~す。
今日は、暑かったですね、ゆいさんのところにもスイカが~~偶然でしたねぇ~。今度、スイカいつアップするのかしらねぇ~。教えてね。(笑)今日もトリプルポチですね。
いつもありがとうね。

ゴーヤーチャンプルーに昆布が
入ってるって感じですかね?
想像がつきません^^;
暑いので夏バテ予防にいいですね^^

スイカは熊本は実は名産地なんだよー。(^^)
えっ?ゴーヤ?
ゴーヤは苦いーーー。(TT)

どういった味なのでしょう?
本当に美味しそう。勉強になります!
料理はやはり工夫が必要ですね。

佃煮だけで

ご飯がすすんでしまいます(^○^)
あったかいご飯にのっけて食べるだけで
十分なおかずになりますね
ゴーヤもいい味付けになりそうです
スイカってもーいっぱい出回ってますか?(^_^;)
夏休みに食べるモノってイメージがあって、
今年まだ食べてないなー。。。
今年は北海道のメロンが先に食べれるかな

チャンプルーより美味しそうです。佃煮をこんなに料理に利用するなんて思いつきませんでしたが、凄くいいアイディアですね!昆布のおだしと塩が利いて調味料代わりになりますものね。 本当に毎日暑いですー地球がおかしくなっているのを身近に感じて怖いです。ゆいさんのレシピで夏ばてを解消して頑張るぞ!

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 | BLOG TOP |